SSブログ

キビタキ若など:190502,04,05 [ヒタキ 48+85+]

この3年間、何時もキビタキを見て楽しんでいた丘に、やっと囀りの声が聞こえました。

●例年は杉林中心でしたが広葉樹の間で行動していて、探すのに苦労しましたが、何とか。
DSCN0930.jpeg

●羽がグレー(ブラウン?)なので、例年とは違って、昨年生まれの若様でしょうか?
DSCN0933.jpeg

16年に同じ場所で若雄を見掛けて以来、この3年間(同じ個体と勝手に信じていますが)、
本当に沢山の写真を撮らせて貰って、楽しませて貰いましたが、寿命も数年らしいので、
●世代交代という事なのかもしれませんね。
DSCN0935-7a7ee.jpeg
●昨年、ここで育った子供だとしたら嬉しいですね。いずれにしても、命(種)の繋がりを感じます。

●かなり苦戦しながら、やっとの思いで見つけながらの撮影となりました。
DSCN0948-0a5f3.jpeg
●色味は地味で、囀りはコッチャコイとかは未だ無しですが美声で結構良い感じです。今後に
 期待という所ですが、それにしても、もう少し撮影しやすい所に来てくれると良いのですが。
DSCN0958-51507.jpeg

4日、オオルリが気持ち良く囀っていましたが、発見と同時に飛び去って空振り。
●2日前にも見た若ですが、他のキビタキが侵入していて緊張感ある鳴き声も聞こえていました。
DSCN1112.jpeg

その後、何かサンコウチョウっぽい鳴き声が聞こえたので少し移動。
月日星ホイホイホイの鳴き声と、尾の長いサンコウチョウがもう一羽を追う姿が見られましたが、
全く写真は撮れませんでした。その後暫く待ちましたが声も聞こえず残念でした。

●これはメジロ。
DSCN1118-3d2e6.jpeg
●これは? マヒワと思いましたが、ちょっと尾が長く、そのうちキセキレイに見えてきました。
DSCN1124-e75f9.jpeg
●エナガ。
DSCN1126-bb62e.jpeg

5日も行ってみました。
●雌含め複数いた様で、興奮しながら姿を見せてくれたオオルリ。これしか撮れませんでした。
DSCN1128.jpeg
サンコウチョウは、着いて早々声が聞こえてましたが、その後は声も聞こえず。
この後のお楽しみと言う事で。
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。