ミコアイサが沢山:210226 [カモ 112+108+]
久々に沼に行ってみました。足利の火事も大分収まってきたらしく、ヘリの音はするものの
遠くから見て煙は見えませんでしたので、このまま鎮火してくれると良いですね。
●少し遠くでしたがミコアイサを発見。
遠くから見て煙は見えませんでしたので、このまま鎮火してくれると良いですね。
●少し遠くでしたがミコアイサを発見。
雨の中のミコアイサ、畑のイノシシ対策:210123 [カモ 112+108+]
雪という予報も有りましたが、実際には雪は降らずに、本格的な雨の週末となりました。
(1か月以上、殆ど雨が降りませんでしたので、畑のニンニク等の野菜には恵の雨?)
●雪が降る前にと行ってみた沼では、近くにミコアイサ。
(1か月以上、殆ど雨が降りませんでしたので、畑のニンニク等の野菜には恵の雨?)
●雪が降る前にと行ってみた沼では、近くにミコアイサ。
なんと、ヒシクイに出逢えました。:210113 [カモ 112+108+]
この日の午後、鳥見に行ってみようと思い、その途中で立ち寄った所で、
●ハクチョウが沢山いて時々飛んでいました。
●ハクチョウが沢山いて時々飛んでいました。
近くで見られたミコアイサ:201213 [カモ 112+108+]
何時もの沼に行ってみました。前週土曜以降も2度ほど行ってみたものの空振りでしたが、この朝は
ボートの練習をしていたので、それを避ける為に近くで見られるスポットの方に来ているのを期待。
●期待通り、一番撮り易い場所にいました。雄二羽と雌一羽。
ボートの練習をしていたので、それを避ける為に近くで見られるスポットの方に来ているのを期待。
●期待通り、一番撮り易い場所にいました。雄二羽と雌一羽。
今季初のミコアイサなど:201205,06 [カモ 112+108+]
5日、超曇天の川では、
●毎度見られるイソシギ。
●毎度見られるイソシギ。
オオハクチョウ、ツグミなど:201114,15 [カモ 112+108+]
14日、ミサゴを見ている間の川には、
●スズガモの雌ですね。
●スズガモの雌ですね。
ミコアイサ、ハクチョウなど:200111 [カモ 112+108+]
沼に行ってみましたが、何時もミコアイサを見る沼には全く姿が無くて、違う沼へ
●ハクチョウが20羽ほどいた沼にはオオタカの若。
オナガガモ狙いですが、見ていてもキリが無いので、更に隣の沼へ移動しました。
●ハクチョウが20羽ほどいた沼にはオオタカの若。
オナガガモ狙いですが、見ていてもキリが無いので、更に隣の沼へ移動しました。
ミコアイサ、ルリビタキなど:191131,1201 [カモ 112+108+]
沼に行ってみました。
●ミコアイサが来ていました。6羽写ってますが、雌っぽい姿の集団。
少なくとも真ん中の1羽はエクリプスの超ハンパンダですね。
●ミコアイサが来ていました。6羽写ってますが、雌っぽい姿の集団。
少なくとも真ん中の1羽はエクリプスの超ハンパンダですね。
2年ぶりのオシドリ:191103 [カモ 112+108+]
家の周りでジョウビタキの声が聞こえたので、近くの公園に行ってみました。
何時も見ているエリアには台風の影響で入れず。池にはマガモやコガモが来ていましたが、
●オシドリが来ていました。 昨季は見られませんでしたので、久々で嬉しいですね、
何時も見ているエリアには台風の影響で入れず。池にはマガモやコガモが来ていましたが、
●オシドリが来ていました。 昨季は見られませんでしたので、久々で嬉しいですね、
ヨシガモ、アメリカヒドリガモなど:190331 [カモ 112+108+]
既に1週遅れの記事ですが、肌寒い曇天の中、久々に沼に行ってみました。
●ヒドリガモの群れの中に1羽だけ紛れていました。
●ヒドリガモの群れの中に1羽だけ紛れていました。
ミコアイサ、ハクチョウなど:190112 [カモ 112+108+]
年明けは姿が見えなかったミコアイサを見に行ってみました。沼は氷で覆われていましたが、
●氷の無い所にコハクチョウ。年末にミコアイサが見られた場所ですが、本命は不在。
●氷の無い所にコハクチョウ。年末にミコアイサが見られた場所ですが、本命は不在。
また近くで見られたミコアイサ:181223 [カモ 112+108+]
土曜は会社でしたので、この週の鳥見はこの日だけ。 曇天の中、何時もの沼へ。
●車を止めて降りようとしたら、ミコアイサが見える所にいて、急遽、車の中から撮影。
●車を止めて降りようとしたら、ミコアイサが見える所にいて、急遽、車の中から撮影。
ハクチョウが来ました。:181121,24 [カモ 112+108+]
21日は再びハイチュウ見たさに行ってみましたが、
●声が盛んに聞こえたので探して、逆光下で、やっと見つけて撮影しましたが、動いてしまい、
飛んでしまいました。残念。 チュウヒと思っていましたが、ノスリかもしれませんの様です。
●声が盛んに聞こえたので探して、逆光下で、やっと見つけて撮影しましたが、動いてしまい、
飛んでしまいました。残念。 チュウヒと思っていましたが、ノスリ
沼で見たミコアイサなど:180303 [カモ 112+108+]
久々に沼の方へ行ってみました。ガバ沼も既にハクチョウやカモの姿も減って来ていて、
撮影する事なく、城沼の方へ移動。
●セグロカモメです。こちらもカモは大分少なくなっていました。
撮影する事なく、城沼の方へ移動。
●セグロカモメです。こちらもカモは大分少なくなっていました。
マガンの飛翔:180127 [カモ 112+108+]
前週はインフルで見に行けませんでしたがガバ沼へ。何故かカモの姿がなく、少数のハクチョウ
と、マガンの姿が見えましたが、餌やりの人が近付いたのでマガンが飛んでしまいました。
●40羽程度の群れ。この辺は数羽が通り過ぎるのを見られればラッキーなので、珍しい風景です。
と、マガンの姿が見えましたが、餌やりの人が近付いたのでマガンが飛んでしまいました。
●40羽程度の群れ。この辺は数羽が通り過ぎるのを見られればラッキーなので、珍しい風景です。
ミコアイサ:180105 [カモ 112+108+]
放鳥宣言で4か月程ゆったりとして、良い感じでリフレッシュ出来ました。
再開するかはともかく、2羽(話)ほど記載したいと思いましたので投稿です。
●本命(次の記事に掲載)待ちの間に、対岸のミコアイサ。
再開するかはともかく、2羽(話)ほど記載したいと思いましたので投稿です。
●本命(次の記事に掲載)待ちの間に、対岸のミコアイサ。
ゴイサギとカルガモ親子:170702 [カモ 112+108+]
古新聞ですが、サンコウチョウ・ロスの直後、夕方犬散歩にて。
●田んぼにゴイサギ。
ゴイサギは毎年見られます。ダイサギ、コサギ、アオサギも、沢山見られますが、
久々にアマサギも見たい所です。
●田んぼにゴイサギ。
ゴイサギは毎年見られます。ダイサギ、コサギ、アオサギも、沢山見られますが、
久々にアマサギも見たい所です。